※当サイトは記事広告による収益を得ています。適切なサービスが受けられるよう広告リンクを設置していますので、気になったらリンク先をチェックしてみてください。
初任者研修は最短でどのくらいかかる?
初任者研修を早く取得してしまいたい!
あなたは今こんなことを考えていませんか?
結論からいうと、初任者研修は最短1ヶ月で取得が可能な資格です。
1ヶ月で取得できるコースは、1週間に3〜4回ほどスクールに通学し、空き時間で自宅学習を進めながら、1ヶ月の間に課題を提出していく流れになります。
最短1ヶ月で資格取得を目指す場合は、初任者研修取得に向けて1ヶ月集中して時間を作る必要があります。そのためフルタイムで働かれている方は、1ヶ月コースは向いていません。仕事をしながら初任者研修を最短で取得したい方は、1.5ヶ月(2ヶ月)コースを選ぶのが現実的です。
というわけで、こんにちは!東京都で初任者研修の講師をしている石川です。
初任者研修、実務者研修の講師
石川遥さんのコメント
次のように初任者研修を最短で取得できる期間は、人によって異なります。
- 時間がたっぷり取れる方は、最短1ヶ月で取得が可能
- 働きながら受講する方は、最短1.5ヶ月(2ヶ月)で取得するのが現実的
初任者研修、実務者研修の講師
石川遥さんのコメント
この記事では、最短で取得できるコースの概要から1週間のスケジュール例・開講しているスクール情報まで、わかりやすく解説しました。
最後には。最短で取得する際の注意点も解説しています。ぜひ最後までご覧ください。
\この記事を簡単にまとめると…/
初任者研修は最短でどのくらいの期間がかかる?
初任者研修は最短どのくらいの期間で取得できるのでしょうか。
最短で取得できる期間は、対象者によって異なります。
- 時間をたっぷり取れる方は、最短1ヶ月で取得が可能
- 働きながら受講する方は、最短1.5ヶ月(2ヶ月)で取得が可能
1つ1つ丁寧に解説していきます。
働く前に受講する場合は最短1ヶ月
週に3回から4回スクールに通学でき、1ヶ月間初任者研修にがっつり時間を割ける方は、最短1ヶ月で取得できます。
1ヶ月コースを受講される方は、初任者研修の資格を取得してから介護業界に転職する方や専業主婦などが多いです。
1ヶ月コースで受講する場合は、どんなスケジュールになるのでしょうか。まずは、1ヶ月コースの全体像を見てみましょう。
次は、三幸福祉カレッジ新宿校の短期集中コースのスケジュールです。
回数 | 開催日 | 時間 |
---|---|---|
第1回 | 2月4日(木) | 09:30~17:40 |
第2回 | 2月9日(火) | 09:30~16:40 |
第3回 | 2月11日(木) | 09:30~16:40 |
第4回 | 2月12日(金) | 09:30~16:40 |
第5回 | 2月15日(月) | 09:30~17:40 |
第6回 | 2月16日(火) | 09:30~16:40 |
第7回 | 2月18日(木) | 09:30~16:40 |
第8回 | 2月19日(金) | 09:30~16:40 |
第9回 | 2月22日(月) | 09:30~16:40 |
第10回 | 2月23日(火) | 09:30~16:40 |
第11回 | 2月25日(木) | 09:30~17:40 |
第12回 | 2月26日(金) | 09:30~16:40 |
第13回 | 3月1日(月) | 09:30~16:40 |
第14回 | 3月2日(火) | 09:30~16:40 |
第15回 | 3月5日(金) | 09:30~15:40 |
2月のはじめから通学学習がスタートし、3月のはじめにかけて全15回のカリキュラムをこなしていきます。通学学習1ヶ月の間に、自宅で課題をこなす形式です。
実際に1ヶ月コース受講生の1週間のスケジュールをみてみましょう。
曜日 | 予定 |
---|---|
月曜日 | 通学学習 |
火曜日 | 通学学習 |
水曜日 | オフ/自宅学習 |
木曜日 | 通学学習 |
金曜日 | 通学学習 |
土曜日 | オフ/自宅学習 |
日曜日 | オフ/自宅学習 |
週4日スクールに通い、残りの日で自宅学習をしていますね。
初任者研修、実務者研修の講師
石川遥さんのコメント
自宅学習では、1ヶ月間で全ての課題をこなす必要があるため、スケジュールは当然タイトになります。ちなみにこの生徒さんは、水曜日・土曜日・日曜日、1日約3時間、自宅学習をこなしていたそうです。
このように1ヶ月コースは、初任者研修の資格取得に集中する1ヶ月です。そのためフルタイムで働かれている方が、このコースを選ぶのは現実的ではありません。逆に、現在仕事をしていない方や時間に余裕がある方におすすめです。
最短で取得できるコースを開講しているスクールを下記にまとめました。
1ヶ月コースを開講している大手スクール
スクール名 | 費用 | 特徴 |
---|---|---|
三幸福祉カレッジ | 87,780円 | ・知名度/実績No.1スクール・受講生満足度88.5% |
未来ケアカレッジ | ・関東エリア:48,950円 ・東海エリア:37,950円 ・関西エリア:32,450円 ・九州エリア:43,450円 | ・動画で予習、復習できる「ポイントレッスン動画」 ・年間14,000人が受講する人気講座 |
ベネッセスタイルケア | ・東京都・埼玉県・神奈川県:60,720円 ・愛知県・大阪府・兵庫県:55,000円 | ・受講生の満足度は95% ・ベネッセの施設にそのまま就職できる |
カイゴジョブアカデミー | ・東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知:39,000円 ・大阪・兵庫:29,000円 | ・大手5校の中で最安値 ・受講料が無料になる特待生制度 |
気になるスクールをクリックすれば、資料請求ページに移動します。気になるスクールがあれば資料請求をしてみてくださいね。
初任者研修、実務者研修の講師
石川遥さんのコメント
スクール選びに迷っている方は、まず2〜3校のスクールから資料請求をしてみることを強くおすすめします!充実した情報がパンフレットに見やすく掲載されています。最短翌日にはパンフレットがお手元に届きますよ!請求は何校しても無料です。
働きながらだと最短1.5ヶ月(2ヶ月)
現在介護施設などで働いている方は、最短1.5ヶ月(2ヶ月)で初任者研修を取得することができます。
まずは1.5〜2ヶ月のスケジュールの全体像から確認してみましょう。未来ケアカレッジの新宿教室の週2日コースの事例を紹介します。
回数 | 開催日 | 時間 |
---|---|---|
第1回 | 02月23日(火) | 09:30~17:30 |
第2回 | 02月25日(木) | 10:00~17:00 |
第3回 | 03月02日(火) | 10:00~17:00 |
第4回 | 03月04日(木) | 10:00~17:00 |
第5回 | 03月09日(火) | 10:00~17:00 |
第6回 | 03月11日(木) | 10:00~17:00 |
第7回 | 03月16日(火) | 10:00~17:00 |
第8回 | 03月18日(木) | 10:00~17:00 |
第9回 | 03月23日(火) | 09:30~17:30 |
第10回 | 03月25日(木) | 09:30~17:30 |
第11回 | 03月30日(火) | 09:30~17:30 |
第12回 | 04月06日(火) | 09:30~17:30 |
第13回 | 04月08日(木) | 10:00~17:00 |
第14回 | 04月13日(火) | 10:00~17:00 |
第15回 | 04月20日(火) | 10:00~17:00 |
第16回 | 04月27日(火) | 修了証明書交付予定日 |
2月の終わりから4月の終わりにかけて、毎週火曜日・木曜日に通学し、約2ヶ月をかけて取得を目指す形式です。2ヶ月間で自宅学習を終了させる必要があります。
実際に週2日コースを選択された方の1週間のスケジュールを紹介します。
曜日 | 予定 |
---|---|
月曜日 | 仕事 |
火曜日 | 通学学習 |
水曜日 | 仕事 |
木曜日 | 通学学習 |
金曜日 | 仕事/夜に通信学習 |
土曜日 | 仕事/夜に通信学習 |
日曜日 | 仕事 |
火曜日・木曜日は通学学習をし、その他は仕事、金曜日の夜・土曜日に自宅学習を進めていますね。
初任者研修、実務者研修の講師
石川遥さんのコメント
かなりタイトですが、働きながら最短で初任者研修を取得された方の例です。この生徒さんは、金曜日・土曜日それぞれ1.5時間ずつの自宅学習をこなしたそうです。
こんなタイトなスケジュールは自分には合わないかも…
という方は、『働きながらでも介護職員初任者研修は取得可能!受講方法から注意点を徹底解説』をご覧ください。働きながら初任者研修を受講する方のスケジュール例を多数紹介しています。
働きながら最短で取得できるコースを開講しているスクールを下記にまとめました。
1.5〜2ヶ月コースを開講している大手スクール
スクール名 | 費用 | 特徴 |
---|---|---|
三幸福祉カレッジ | 87,780円 | ・知名度/実績No.1スクール ・受講生満足度88.5% |
ニチイ | 121,000円 ※2021年3月25日まで84,700円(30%OFF) | ・100万人以上の修了生を輩出 ・講師、授業の質が高い |
未来ケアカレッジ | ・関東エリア:48,950円 ・東海エリア:37,950円 ・関西エリア:32,450円 ・九州エリア:43,450円 | ・動画で予習・復習できる「ポイントレッスン動画」 ・年間14,000人が受講する人気講座 |
ベネッセスタイルケア | ・東京都・埼玉県・神奈川県:60,720円 ・愛知県・大阪府・兵庫県:55,000円 | ・受講生の満足度は95% ・ベネッセの施設にそのまま就職できる |
スクールをクリックすれば、資料請求ページに移動します。気になるスクールがあれば、お手元にパンフレットを取り寄せて比較してみてくださいね。
最短で初任者研修を受講する際の2つの注意点
最短で初任者研修を取得したい方は、次の2点に注意しましょう。
- 自宅学習の時間をしっかりと確保する
- スクールの立地を確認しておく
1つ1つ簡単に解説していきます。
注意点1:自宅学習の時間をしっかり確保する
1つ目の注意点が、自宅学習の時間をしっかり確保することです。
最短で初任者研修を取得する場合、短い期間で自宅学習をし、課題を提出をする必要があります。また初任者研修の最後には修了試験も待っています。
短い期間で課題を提出し、知識を定着させるためにも、自宅学習は計画的にこなしていきましょう。
特に1ヶ月コースで取得する場合は、自宅学習の時間はつめつめになります。時間をしっかり確保し、計画的に自宅学習をこなしていきましょう。
注意点2:スクールの立地を確認しておく
2つ目の注意点が、スクールの立地を確認しておくことです。
初任者研修はどのスクールを選んでも、通学学習が義務となっています。通学の日数は、15日〜16日としているスクールが多いです。
通学学習が必須なので、自宅から通いやすい距離のスクールを選びましょう。通学学習の往復でストレスが溜まらないよう、スクール選びの段階からスクールの立地を確認しておくことは大切です。
初任者研修、実務者研修の講師
石川遥さんのコメント
自分が住んでいる地域にどんなスクールがあるかは、次の表より確認してみてくださいね。初任者研修を開講している全てのスクールを地域別に見やすくまとめました!
その他、初任者研修のスクール選びに悩んでいる方は、『初任者研修はどこがいい?おすすめスクール5校を紹介』をご覧ください。初任者研修のスクールの選び方から、おすすめの大手スクールの特徴まで1つ1つ丁寧に解説しました。
以上2つが、最短で初任者研修を受講する際の注意点になります。
まずは資料請求をして、比較することが大切
初任者研修のスクールを選ぶには、まず一括で資料請求することをオススメします。
初任者研修を開講しているスクールは様々です。全国展開しているスクールもあれば、介護施設を運営する地域の社会福祉法人が開講しているスクールもあります。スクールごとに受講スケジュールや料金も異なります。
- 名前を聞いたことのある会社だから
- 近くでやっているから
という単純な理由でスクールを決めて後悔しないよう、どんなスクールがあるのか調べることが重要です。スクール選びに悩んでいる方は、一括資料請求をして比較するのがオススメです。
初任者研修、実務者研修の講師
石川遥さんのコメント
パンフレットには、スクールの開講コース・スケジュールが記載されていますよ。ネットだと一つ一つ検索が必要ですが、パンフレットなら見開き1つで簡単にコース一覧を見つけることができますよ!
【目的別】初任者研修オススメ記事
最後に当サイトの初任者研修の記事をまとめました。ぜひご覧ください。
目的 | 記事 |
---|---|
初任者研修の費用はどのくらい? | 介護職員初任者研修の価格はいくら?安く受講するための9つの方法 |
初任者研修は通信だけでは取得できないの? | 通信だけで初任者研修は取得できない!|通信講座を選ぶ3つのポイント |
初任者研修はどのくらいの期間で取得できるの? | 初任者研修はどのくらいの期間で取得できる?代表的な3パターンを詳しく解説 |
初任者研修ってどんなことを勉強するの? | 【10科目・130時間】介護職員初任者研修の受講内容を徹底解説 |
初任者研修全般について詳しく知りたい | 【介護の入門資格】初任者研修とは?余すことなく徹底解説 |
無料で初任者研修を取得する方法ってあるの? | 無料で受講したい!介護職員初任者研修を無料で受講する3つの方法 |
初任者研修の際に使える助成金・補助金を知りたい! | 初任者研修受講時に活用できる助成金・補助金・給付金制度の全て |
まとめ
いかがだったでしょうか。
まとめると、最短で取得できる期間は対象者によって異なりましたね。
- 時間をたっぷり取れる方は、最短1ヶ月
- 働きながら受講する方は、最短1.5ヶ月(2ヶ月)
1週間に3〜4日ほど通学する、最短1ヶ月のコース。1週間に2〜3日ほど通学する、最短1.5ヶ月(2ヶ月)のコース。自分はどのコースが向いているのか、スケジュールと相談してみてくださいね。
また最短で初任者研修を取得したい方は、次の2点に注意しましょう。
- 自宅学習の時間をしっかりと確保する
- スクールの立地を確認しておく
そして下記よりスクールからパンフレットを取り寄せて、じっくり比較検討してみてくださいね。
今回は初任者研修は最短どのくらいの期間で取得できるのか?という疑問にお答えしていきます。