※当サイトは記事広告による収益を得ています。適切なサービスが受けられるよう広告リンクを設置していますので、気になったらリンク先をチェックしてみてください。
Tさん
転職サイト介護JJさんに登録しました。ラインで担当者さんやりとりしています。引用:Twitter
介護JJの評判ってどうなの?
あなたは今こんなことを考えていませんか?
結論から言うと、転職活動が終わった後にお祝い金を受け取りたい方は、介護JJに登録することをオススメします。
なぜなら介護JJは次のように、介護JJを利用して転職活動した求職者に、祝い金を支給しているからです。
雇用形態 | 合計 |
---|---|
管理職 | 最大20万円 |
夜勤可能な介護職・CM・SW | 最大14万円 |
サービス提供責任者 | 最大12万円 |
日勤常勤の介護職 | 最大8万円 |
扶養外非常勤 | 最大4万円 |
扶養内非常勤 | 最大2万円 |
他のサイトでは、転職が決まっても『お祝い金』が出ることはほとんどありません。実際に調査したところ、『お祝い金』を支給している介護転職サイトは数あるサイトの中でも3つしかありませんでした。介護JJはそのうちの1つです。
キャリアコンサルタント(国家資格)
中村真隆さんのコメント
この記事ではまず介護JJの世間からの良い評判・悪い評判をまとめました。そして介護JJを分析しメリット・デメリットを解説しました。
後半では、介護JJの登録手順も詳しく解説しています。ぜひ最後までご覧ください。
実際に登録して比較検証しています!
介護JJの評判まとめ
この章では介護JJの口コミを、実際に登録したことのある方々から収集し、まとめました。
介護JJの良い評判
連絡手段はLINEでしつこい連絡がなかった
女性
・30代
登録後の電話はありましたが、それ以降はしつこい電話勧誘などは一切なく、常にLINEでのやりとりでした。24時間・土日も思いついた時にLINEをしておけば、担当さんが都合の良い時に返信してくれるので、とても助かりました。
引用:アンケート
お祝い金を受け取ることができラッキー
女性
・30代
また就職お祝い金のようなものがあり、ちょうど内定をいただいた時期に該当したとお知らせいただき、お祝い金を貰えました。就職して半年後にアンケートに答えるだけでお祝い金をいただけるのは、ラッキーでした。
引用:アンケート
介護JJの悪い評判
アフターフォローが手薄かった
女性
・30代
面接や健康診断、オリエンテーションの前日にも、何も連絡もなく「本当にこの日でいいのか?」とも思いました。だいたいの紹介会社は、前日に確認の連絡もしくはLINEをしてくれるのですが。内定が決まったら、あとは放置なのか?と疑惑を持ちました。
引用:アンケート
介護JJの良い評判・悪い評判をまとめると次のようになります。
介護JJのメリット・注意点
介護JJを利用する際のメリット・注意点を次の表にまとめました。
それぞれを解説していきます。
介護JJのメリット
メリットは次の2点です。
それぞれ解説していきます。
最大20万円のお祝い金をもらえる
1つ目のメリットが、最大20万円のお祝い金をもらえる点です。
介護JJを利用して転職すれば、最大20万円のお祝い金をもらうことができます。各雇用形態別のお祝い金の額は、次のようになっています。
雇用形態 | 合計 |
---|---|
管理職 | 最大20万円 |
夜勤可能な介護職・CM・SW | 最大14万円 |
サービス提供責任者 | 最大12万円 |
日勤常勤の介護職 | 最大8万円 |
扶養外非常勤 | 最大4万円 |
扶養内非常勤 | 最大2万円 |
管理職として転職したら最大20万円、日勤・常勤の介護職として転職すれば最大8万円のお祝い金を受け取ることが可能です。
キャリアコンサルタント(国家資格)
中村真隆さんのコメント
介護JJを通して転職しお祝い金をもらえることは、転職活動自体の大きなモチベーションに繋がりますね。
\最大20万円のお祝い金が貰える!/
介護JJの公式サイトを見る→
どうして転職を成功させたらお祝い金を貰うことができるの?
お祝い金とは転職サイトの収益を採用者に還元する仕組みです。
転職サイトは求職者を施設に紹介すると、施設から紹介料として年収の20〜30%を受け取ります(割合は各転職サイトによります)。例えば年収360万円の人材を施設に紹介すると、約72万円〜108万円を施設から受け取るのです。
「お祝い金制度」は施設から受け取った紹介料の一部を求職者に還元する制度のことです。
施設の内部情報を保有し、求職者の条件にピッタリの求人提案
介護JJを利用する2つ目のメリットが、施設の内部情報を保有し条件にピッタリの求人提案をしてくれることです。
介護JJは、現役の介護職員にアンケートを定期的に実施をしていて
- 休みやすさ
- 職場の雰囲気
- 職場の人間関係
などの、求人情報だけでは把握できない内部情報を職員から集めています。そのため、より求職者の希望条件にあった求人を紹介できるのです。
求人サイトでは年収や募集条件は分かっても、実際に働かないと見えない「職場の人間関係」や「職場の雰囲気」は分からないのが特徴です。
キャリアコンサルタント(国家資格)
中村真隆さんのコメント
介護JJは現役の介護職員から今勤めている施設の内情について詳しく話を聞いているため、求人情報には現れにくい、細かい情報を保有しています。結果、求職者に合った求人を提案できるのです。
\最大20万円のお祝い金が貰える!/
介護JJの公式サイトを見る→
上記2点が介護JJのメリットです。
介護JJの注意点
介護JJの注意点は次の2点です。
それぞれ解説していきます。
転職しただけでお祝い金を取得できるわけではない
1点目の注意点が、転職しただけでお祝い金をもらえるわけではない点です。
介護JJを利用し転職したとしても、お祝い金をもらうには条件があるので注意しましょう。具体的には転職後、求職者は次の対応が必要になります。
- 介護JJのアンケートに答える
- 友人を介護JJに招待する(介護JJに登録してもらう)
厳密に言うと、介護JJでは祝い金を次のように「謝礼金」「報酬金」と分けて支給しています。
仕事内容と雇用形態 | 謝礼金 | 報奨金 | 合計 |
---|---|---|---|
管理職 | 最大11万円 | 最大9万円 | 最大20万円 |
夜勤可能な介護職・CM・SW | 最大8万円 | 最大6万円 | 最大14万円 |
サービス提供責任者 | 最大7万円 | 最大5万円 | 最大12万円 |
日勤常勤の介護職 | 最大5万円 | 最大3万円 | 最大8万円 |
扶養外非常勤 | 最大2万円 | 最大2万円 | 最大4万円 |
扶養内非常勤 | 最大1万円 | 最大1万円 | 最大2万円 |
介護JJによると
- 「謝礼金」は「アンケートに記入する」
- 「報酬金」は「友人を介護JJに招待する(介護JJに登録してもらう)」
を条件に支給しています。単に転職しただけでは、お祝い金を受け取れない点に注意しましょう。
求人数が少ない
2つ目の注意点が、求人数が少ないことです。
他サイトと比較しても、介護JJは求人数が少ない傾向にあります。
求人数が多ければ多いほど、自分の理想にピッタリの求人に出会う可能性が高いです。
キャリアコンサルタント(国家資格)
中村真隆さんのコメント
もしあなたが「たくさんの施設の中から求人を選びたい」という場合は、求人を多数保有している「レバウェル介護」や「介護ワーカー」に登録することをオススメします。
以上2点が介護JJに登録する際の注意点です。
介護JJは転職お祝い金をもらいたい人にオススメ
結論から言うと、介護JJはお祝い金をもらいたい人にオススメです。
管理職として転職すると最大20万円、夜勤可能な介護職員であれば最大14万円、常勤であれば最大8万円のお祝い金をもらうことができます。
介護業界に特化した求人サイトで祝い金をもらうことができるのは、「介護JJ」の他にも「リッチマン介護」「ジョブメドレー」があります。
これらのサイトは、どのポジションで転職するかでお祝い金額が変わります。例えば管理職の場合では、介護JJでは最大20万円のお祝い金に対し、リッチマン介護では最大35万円のお祝い金を受け取ることができます。
どの職種・どの転職サイトで転職するかでお祝い金額は変わるので、リッチマン介護・介護JJなど複数に登録し、確認することをオススメします。
キャリアコンサルタント(国家資格)
中村真隆さんのコメント
お祝い金があることで、転職のモチベーションに繋がることもあります。介護JJは転職後の自分へのご褒美として、お祝い金を受け取りたい方にオススメの転職サイトです。
\最大20万円のお祝い金が貰える!/
介護JJの公式サイトを見る→
介護JJの登録手順
介護JJは下記から登録が可能です。
\最大20万円のお祝い金が貰える!/
介護JJの公式サイトを見る→
STEP1:希望の条件を入力
下にスクロールすると、上記のような画面に映るので、必要項目をクリックし次のステップへをクリックします。
STEP2:名前(フリガナ)・生年月日などを入力
名前などの必要事項を記入し、次のステップへをクリックします。
STEP3:連絡先情報を入力
連絡先を記入して、送信すれば登録が完了します。
まとめ
まとめると、介護JJには次のような評判がありました。
またメリット・注意点は次の通りでした。
介護JJは祝い金をもらいたい人にオススメの介護転職サイトでした。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
関連記事
というわけで、こんにちは。東京でキャリアコンサルタントをしている中村です。