※当サイトは記事広告による収益を得ています。適切なサービスが受けられるよう広告リンクを設置していますので、気になったらリンク先をチェックしてみてください。
「未経験でも介護業界に転職はできるのだろうか?」
あなたは今こんなことを考えていませんか?
結論から言うと、未経験でも介護職に転職は十分可能です。介護業界は人手不足の影響から、未経験・無資格といえども積極的に働き手を募集しているからです。
しかし人手不足・売り手市場だからといって簡単に転職するのは危険です。中には人間関係や施設の評判が悪いブラック施設もあるからです。
ブラック施設に転職してしまうと転職後に「見学に行くなどして、もっとしっかりと考えてから転職すれば良かった」と後悔してしまうことになります。
未経験から介護業界に転職する際には、『どこを最初の施設に選ぶか』が非常に大切です。
この記事では
- 後悔なく未経験から介護業界に転職をするために大切な2つのポイント
- 転職をする際に絶対に利用すべき転職サイト
を紹介しました。
この記事は『未経験から介護業界に転職をするために必要な情報』を網羅的に掲載しています。ぜひ最後までご覧になってください。では解説していきます。
オススメ転職サイト | オススメポイント |
---|---|
レバウェル介護 | 無資格・未経験の方も 積極的にサポート! 公式サイトを見る |
ジョブメドレー | 自分のペースで 仕事探しができる! 公式サイトを見る |
介護ワーカー | 利用者の満足度が高い! 年収アップに強い! 公式サイトを見る |
未経験でも介護職に転職は十分可能
介護業界で働いたことのない未経験の方も、介護職への転職は十分可能です。
高齢化社会である日本では介護サービスの需要が拡大するのに対して、介護職の人手不足が課題となっていて、どの施設も積極的に人手を募集しているからです。
また介護の仕事は未経験・無資格からでも始めることができ、仕事を経験する中でスキルを身に付けることができる仕事です。
需要の高い業界だからこそ、介護業界への未経験の転職も十分に可能なのです。
後悔なく未経験から介護業界に転職するための2つの注意点
ここでは『後悔なく未経験から介護業界に転職するための注意点』について解説します。
意識したいポイントは次の2つです。
- 働く前に業界研究をする
- 自分1人で転職について考え込まない
働く前に業界研究をする
1つ目の注意点は『働く前に介護業界の業界研究をしておくこと』です。
介護業界は他業界と比較をしても、サービスや施設の種類が多く働き方も多様です。
また資格の数も多数あり、複雑な業界であるといえます。
そのため未経験から働く際には、事前にできるだけ業界研究を進めておくことが大切です。
業界研究では転職する際に考えるべきポイントを抑えておけば大丈夫でしょう。
業界研究の際に注目すべきポイント
- 介護業界の施設の種類
- 介護職の仕事内容
- 介護職の多様な働き方
- 介護職の給料事情
- 介護職のキャリアアップ
上記を理解しておくことで、「働いてみたら想像していた施設と違っていた」など転職のミスマッチを防ぐことができます。
未経験から転職をする際には、転職前にできるだけ業界研究を進めておくようにしましょう。
※介護業界の業界研究を1人で進めるのが不安な方は『未経験から介護職を検討しているあなたに伝えたい介護業界9つのこと』を読めばバッチリ理解できます。
自分1人について転職を考え込まない
2つ目の注意点は『自分1人について転職を考え込まない』ことです。
自分1人で考え込んでしまうと
- 施設の良し悪しをなんとなくでしか判断できない
- 求人のチェックポイントを見落としてしまった
などに陥り、働き始めてから「条件をよく確認するべきだった」と転職したことを後悔するケースがあるからです。
未経験から介護の仕事に転職をする場合には、必ず介護専用の転職サイトに登録をするようにしましょう。
転職サイトを活用すれば、転職のプロがあなたに寄り添って転職活動をサポートをしてくれます。
また転職のプロに相談しながら求人を探すことで、自分の理想に近い職場と出会える可能性も高くなります。
未経験者が介護職へ転職する場合は、必ず転職サイトを利用し転職のプロから求人提案をしてもらうことが大切です。
未経験からの転職に利用すべき転職サイト3選
ここからは下記の2つのシーンを想定し、利用すべき転職サイトをそれぞれ3つずつご紹介します。
- 正社員・パートでの雇用を検討している場合
- 派遣での雇用を検討している場合
正社員・パートでの雇用を検討している場合
正社員・パートでの雇用を検討している場合は、次の3つの転職サイトがおすすめです。
レバウェル介護
1つ目にオススメをしたい転職サイトは『レバウェル介護』です。
レバウェル介護は、積極的に『未経験からの介護業界への転職』をサポートしている転職サイトです。
レバウェル介護では正社員・パートの求人を多く取り扱っていて、2020年5月19日時点での未経験OKの求人数は合計で4万件を超えています。
雇用形態 | 求人数 |
---|---|
正社員 | 30,306件 |
パート(アルバイト含む) | 13,635件 |
またレバウェル介護のスタッフとても親切で丁寧な方ばかりです。
未経験から転職をする際には、施設選びから面接まで悩みが尽きないことも多いですが、レバウェル介護のスタッフが親切に寄り添って悩み相談に乗ってくれます。
レバウェル介護は『未経験OKの求人が多く、未経験者の転職支援に力を入れている』×『丁寧で親切なキャリアドバイザーの存在』という点が特徴です。
上記より『レバウェル介護』は未経験者に最もオススメをしたい転職サイトです。
かいご畑
レバウェル介護と一緒に登録をオススメするのが『かいご畑』です。
かいご畑の求人数のうち、実に8割以上が『未経験・無資格OKの求人』となっています。
レバウェル介護と同様、未経験からの転職支援に力を入れています。
またかいご畑では介護資格を保有しているスタッフが対応をしてくれるため、転職サポート時において、介護業界のことや介護業界の転職のポイントまで1から丁寧に相談に乗ってくれます。
かいご畑では以下のように多数の正社員・パートの求人を取り扱っています。(※2020年5月26日時点)
雇用形態 | 求人数 |
---|---|
正社員 | 1,521件 |
パート(派遣含む) | 7,637件 |
『レバウェル介護』と『かいご畑』、未経験者はこの2つの転職サイトに登録をしておけば後悔なく転職活動をすることができるでしょう。
介護ワーカー
3つ目にオススメする転職サイトは『介護ワーカー』です。
介護ワーカーの最大の強みは『高月収・高時給の求人を保有している』ことです。
たとえ未経験者だとしても有資格者と遜色ない月給の求人を介護ワーカーで見つけることができます。
また介護ワーカーのスタッフは『年収アップ交渉』が得意です。
介護ワーカー利用者のうち実に8割が前職から年収アップに成功したという事例も出ています。
4章では「給料が高いというだけで施設を選ばない」と解説していますが、介護ワーカーに登録する利点として『施設の評判を確認できる』という点もあります。
介護ワーカーを利用することで、「給料が高い×施設の人間関係が良い」という軸から転職先を選ぶことができます。
2020年5月19日現在、以下のように多数の正社員・パートの求人を取り扱っています。
雇用形態 | 求人数 |
---|---|
正社員 | 63,889件 |
パート | 27,936件 |
ここでご紹介した転職サイトをまとめておきましょう。
派遣サイト | 特徴・メリット |
---|---|
レバウェル介護 | 『未経験OKの求人が豊富・未経験者の転職をサポート』×『丁寧なキャリアドバイザー』で転職が不安な方でも安心! |
かいご畑 | 8割以上が『未経験・無資格OKの求人なので初めての方でも安心! |
介護ワーカー | 『高月収・高時給の求人を保有している』ため年収アップに強い! |
派遣での雇用を検討している場合
派遣での雇用を検討している場合は、次の3つの派遣会社がおすすめです。
「派遣介護士になりたい」と考えている場合は、派遣会社を慎重に選ぶ必要があります。
なぜなら派遣介護士として働く場合、雇用先は施設ではなく派遣会社になるからです。
給料の支払い・福利厚生・資格補助制度などは、勤め先の施設ではなく雇用先である派遣会社から支給されます。
つまり『派遣会社選び』は『職場選び』と同様に重要なのです。
そのため派遣介護士として働くことを検討されている方は、2〜3社の派遣会社に実際に登録をしてみて、自分の中で比較検討をしっかりと行うことが大切です。
その点下記で紹介をする派遣会社は、数十社以上ある派遣会社の中でも当サイトが厳選した会社になります。
下記の3社に登録・比較をしてあなたに合った1社を選択すれば、後悔なく派遣介護士として働き始めることができるでしょう。
ではそれぞれを解説をしていきます。
レバウェル介護派遣
まず1番にオススメをしたい派遣会社が『レバウェル介護派遣』になります。
レバウェル介護派遣は『高時給×担当スタッフの丁寧なサポート』という点でオススメです。
レバウェル介護派遣の求人は、他の派遣会社と比較をしても高時給な求人が目立ちます。
東京都では時給2200円を超えている求人もあり、未経験だとしても時給1400円〜1500円の求人も確認できます。
またレバウェル介護と同様、レバウェル介護派遣でも丁寧で親切なスタッフがあなたをサポートします。
派遣介護士として働く場合は、就業後もその派遣会社のスタッフと労務交渉や仕事の話をする必要があるため、自分の担当スタッフの良し悪しは非常に重要になります。
上記の点でレバウェル派遣に登録をすることで安心して派遣介護士として働き始めることができます。
仕事の些細な悩み相談から施設の間に入った労務交渉までスタッフにサポートしてもらうことで、派遣介護士としての仕事やプライベートだけに集中することができます。
2020年5月19日現在、レバウェル介護派遣が取り扱っている派遣の求人数は16,406件です。
かいご畑
次にオススメをしたい派遣会社は「かいご畑」です。
かいご畑をオススメポイントは「キャリアアップ応援制度」がある点です。
引用:キャリアアップ応援制度とは?|介護求人専門サイト かいご畑
キャリアアップ応援制度とは、「かいご畑の派遣介護士として資格を取得すると資格を全額補助してくれる制度」のことです。
0円で受講できる講座(例)
- 通常74,000円の受講料がかかる初任者研修→無料
- 通常135,000円の受講料がかかる実務者研修→無料
上記のように通常数万円〜十数万円する受講料が無料になる制度があるのです。
このかいご畑のキャリアアップ応援制度を活用することで、無料で資格を取得しながら時給を上げることができるのです。
『まだ資格を保有していない未経験者』に最もオススメをしたい制度になります。
以上から『かいご畑』は『レバウェル派遣』と同様、未経験で派遣介護士になりたい人にオススメの派遣会社です。
2020年5月19日現在、かいご畑では『派遣、紹介予定派遣(パート含む)』の求人数が8,398件となっています。
MC介護のお仕事
3つ目にオススメをしたい派遣会社は『MC介護のお仕事』です。
MC介護のお仕事では
- 高時給
- 時短勤務
- 夜勤のみ
など様々な条件での派遣求人を紹介しています。
MC介護のお仕事は医療・福祉関係の現場に詳しい医師が立ち上げた会社です。
そのため
- 業務内容
- 人間関係
- 残業の状況
など介護士が働く上で気になる情報をしっかりとリサーチして求人を紹介しているので、介護業界が初めての方でも安心してを利用することができます。
ここでご紹介した派遣サイトをまとめておきましょう。
派遣サイト | 特徴・メリット |
---|---|
レバウェル介護派遣 | 『高時給×担当スタッフの丁寧なサポート』で初めての方でも安心できる! |
かいご畑 | 「キャリアアップ応援制度」を活用して資格を無料で取得できる! |
MC介護のお仕事 | 『高時給・時短勤務・夜勤のみ』など様々な条件で求人を見つけることができる! |
未経験から転職する際に気をつけるべき3つのポイント
ここからは『未経験から転職する際に気をつけるべきポイント』について解説します。
意識したいポイントは下記の3つです。
- 人材育成に積極的な施設を選ぶ
- 給料が高いという理由だけで転職先を選ばない
- 職場見学は必ず行う
では順に見ていきましょう。
人材育成に積極的な施設を選ぶ
1つ目のポイントは『人材育成に積極的な施設を選ぶ』ことです。
人材育成の具体的な制度としては
- 社内研修
- 先輩介護士からの教育制度
- 資格取得支援制度
などがあります。
社内研修は多くの施設で実施をしています。
筆者が勤めていた施設でも月に1~2回の社内研修があり、介護技術・食中毒・AEDの使い方などを学びました。
教育制度は、施設によっては教育担当の先輩介護士が付き、新しいスタッフの指導や教育を行っています。
資格取得支援制度も、施設によっては設けている場合があります。
- 資格取得に掛かった費用の一部を補助してくれる
- 外部の研修会への参加を出勤扱いにしてくれる
など施設により対応が異なるため、転職サイトの担当スタッフに確認してみましょう。
「人材育成に積極的」という側面から考えると、中小規模の介護事業所ではなく、大企業を選ぶことがオススメです。
給料が高いという理由だけで転職先を選ばない
2つ目のポイントは『給料が高いという理由だけで転職先を選ばない』ことです。
給料が高いという理由だけで職場を選ぶと、挫折してしまう可能性があるからです。
介護職は人間関係や職場の雰囲気が非常に大切な仕事です。もし介護スタッフ同士の雰囲気が悪ければ「仕事を辞めたい」と悩んでしまいます。
事実厚生労働省の統計データからも、介護の離職理由のトップ3に『人間関係の問題』が挙げられています。
せっかく給料の高い職場に雇用されても、スタッフ間のコミュニケーションが取れず働きづらい環境では仕事も長続きしません。
そのため給料の高い求人を見つけた場合は下記2点を必ず行い、施設の評判や雰囲気を事前に確かめるようにしましょう。
- 実際に見学に行って、雰囲気を確かめてみる
- 転職サイトを利用し、担当スタッフに施設の評判を聞いてみる
給料が高いというだけで職場を選ぶことはできるだけ避けるようにしましょう。
職場見学は必ず行う
3つ目のポイントは『必ず職場見学を行う』ことです。
職場見学をすると、インターネットや口コミ情報だけでは分からない施設の雰囲気やスタッフの様子を自分の目で確かめることができるからです。
職場見学をする際には、以下のようなポイントに注目するのがオススメです。
職場見学の際に注目すべきポイント
- 施設の清潔感
- スタッフ同士の雰囲気
- 利用者さんの様子
- 利用者さんへの声掛け
事前に職場見学を行っておくことで、働き始めてから
- 「思っていたよりも不衛生な施設だった」
- 「働いてみたらスタッフの雰囲気が悪かった」
など転職後のミスマッチを防ぐことができます。
「複数の施設を見学をするのは面倒くさい」と感じるかもしれませんが、後悔のない転職活動をするためにも転職候補先の施設に見学に行くことは非常に大切です。
未経験から介護の仕事に就業するまでの5つの流れ
最後に『未経験から介護職に転職するまでの流れ』を押さえておきましょう。
介護の仕事に就業するには下記の5つのステップがあります。
- 転職の情報収集
- 求人を見つける
- 施設へ応募&見学に行く
- 面接をうける
- 就業開始
では1つずつ順に解説します。
STEP1:転職の情報収集
まずは『転職に向けた情報収集』です。
- 自分が取得できそうな介護資格
- 今後働いてみたい施設形態
- 将来的に目指したい仕事
などを調べてみましょう。
STEP2:転職サイトに登録し、求人を見つける
次に転職サイトに登録をして応募したい求人をいくつかピックアップしておきましょう。
このときに、少しでも気になることは担当スタッフに連絡をすることで、自分にピッタリの求人が見つかる確率が高まります。
STEP3:施設へ応募&見学に行く
気になる求人があれば、施設見学をして応募へと進みましょう。
応募の際には履歴書や職務経歴書が必要となります。
履歴書のポイント
履歴書は必ず原本を提出しましょう。
手書きの履歴書が一般的ですが、近年はパソコンで作成したものを提出する人も増えています。
またこれまで経験した役職やアピールポイントになる経験は、遠慮せずにぜひ記入しましょう。
そのほか介護資格に関わらず取得している資格や免許があれば、アピールポイントになるため正式名称で記入しておきましょう。
職務経歴書のポイント
職務経歴書には、勤務先・職種・勤務期間・職務内容・雇用形態を正しく記入します。
その際「接客」「営業」「販売」などと単に職務内容をひと言で書くのではなく、それらの仕事で何を達成したかを詳しく書くとこれまでやってきた仕事が伝わりやすいためオススメです。
例えば「社内で売り上げ1位を達成」「目標の130%を達成」など具体的な数字を記載すると、より相手に伝わりやすくなります。
自己PRのポイント
履歴書や職務経歴書には自己PRの欄があります。
自分のやる気や志望動機を伝えるチャンスでもあるため、しっかりと記入することをオススメします。
その際には
- 介護職に転職しようと思ったきっかけ
- 応募先を選んだ理由や魅力を感じた部分
- 見学をした際の印象
などを盛り込みながら、これまでの自分の経験や自分の長所をどのように活かすことができるかを具体的に記入しましょう。
では自己PRの例文も含め、ここで解説したことを簡単にまとめてみましょう。
履歴書のポイント |
・原本を提出する。 ・過去にリーダーなどの役職に就いた経験があれば記入する。 ・資格や免許は正式名称で記入する。 |
職務経歴書のポイント |
・勤務先や職種、勤務期間、職務内容、雇用形態を正しく記入する。 ・仕事内容はできるだけ詳しく書く。 ・具体的な数字を用いて記入する。 |
自己PR(例文) |
私は人と接することが好きなので、これまで10年間販売の仕事をしてきましたが、昨年に放送された介護に関するドキュメンタリーを観て感銘を受けたことがきっかけで、介護に携わりたいと考えるようになりました。 ○○施設は、1人1人のご利用者さんに寄り添った個別ケアに力を入れている点や、定期的に社内研修に参加して自分自身の知識を深めたりスキルアップできたりする点に魅力を感じています。 先日見学に伺った際には、生き生きと働くスタッフの皆さんの姿を見て、自分も周りに元気を与えられる介護士になりたいと感じました。 現在は介護職員初任者研修を受講中で、これから○○施設での業務を通じて経験を積み、将来的には介護福祉士の資格取得を目指したいと考えています。 介護経験はありませんが、持ち前の明るさと前向きな性格を活かし、ご利用者さんに満足いただけるような介護サービスを提供できるよう、努力して参ります。 |
STEP4:面接を受ける
類審査に通過するといよいよ面接です。
面接時の服装
面接時の服装は、基本的にはスーツが望ましいでしょう。
施設により私服での面接が許可されている場合は
- 襟のあるシャツ・ジャケット
など清潔感のある服装を意識するのがポイントです。
- 派手なアクセサリー・メイク
- カジュアルなサンダル・ジーンズ
などの面接にふさわしくない服装は避けましょう。
面接時の受け答え
面接では志望動機や自己PRを聞かれるため、相手の目を見て自分の言葉で答えられるよう事前に練習しておくのがオススメです。
また
- 「介護する上で大切なものは何か?」
- 「このような時、あなたならどうするか?」
など介護に関する質問をされる場合もあります。
どうしても分からず答えられない場合は、素直に答えられないことを認め「これからしっかりと勉強をしていく」という意思を伝えられるとベターです。
志望動機や自己PRは履歴書にも記入していますが、その内容を暗唱するのではなく、経験談や感じたことを織り交ぜてより具体的に答えられるとよいでしょう。
転職の際は前職場の退職理由を聞かれる場合もあるため、スムーズに答えられるように準備をしておきましょう。
その際はたとえ事実だったとしても「人間関係のトラブルがあった」「職場に不満があった」などのネガティブな理由は控えるのがポイントです。
代わりに「将来こうなりたい」「介護を通じてこういう知識や技術を身に付けたい」など前向きな内容を答えるのがおすすめです。
面接後にはフロア見学をお願いする
面接後にはぜひフロア見学をお願いしてみましょう。
利用者さんとスタッフの関わり方を見学することで、実際に施設で働く自分の姿を具体的にイメージすることができますよ。
STEP5:就業開始
面接に合格したら、晴れて就業開始となります。
直前に焦らず済むよう
- 勤務開始日
- 仕事着
- 持ち物
などは事前に確認しておきましょう。
未経験から介護職に転職をする際のQ&A
最後に『未経験から介護職に転職をする際のQ&A』について解説していきます。
- Q:40代や50代からでも介護職に転職をすることはできるの?
- Q:未経験でも派遣として働くことはできますか?
- Q:無資格の場合の給料はどのくらいなのか?
- Q:資格を取得してから就業をした方が良いのか?
Q:40代や50代からでも介護職に転職をすることはできるの?
A.はい、40代や50代からでも介護職に転職をすることは可能です。
人手不足が課題となっている介護業界では、40代・50代からでも新たに雇用されるケースが多いです。
さまざまなタイプの利用者さんに上手く対応できたり、細かい気遣いができることは、社会経験が豊富な40代・50代ならではの強みです。
40代や50代からでも介護職に転職をすることは可能なため、介護職にチャレンジしてみたい人は一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。
Q:未経験でも派遣として働くことはできますか?
A.はい、未経験でも派遣として働くことは可能です。
例えば「かいご畑」では、2020年5月19日現在、無資格・未経験OKの派遣スタッフの求人は6,938件も掲載されています。
派遣と聞くと『即戦力になれる実務経験者』を想像するかもしれませんが、かいご畑のように未経験でも派遣として働くことができます。
Q:無資格の場合の給料はどのくらいなのか?
厚生労働省のデータによると、無資格の場合の給料は以下の通りです。
介護スタッフ(無資格)の平均月給:252,490円
※平均給与額は、基本給(月額)+手当+一時金(4~9月支給額の1/6)
介護業界では、資格を取得することで給料アップをすることができます。
Q:資格を取得してから就業をした方が良いのか?
無資格・未経験でも就業することは可能です。
しかし「介護職員初任者研修」を取得しておくと以下のようなメリットがあります。
- 「有資格者」と見なされ、転職に有利
- 無資格者よりも高い給料で働くことができる
資格を取得してからの転職を迷っている方は『介護士になるには?介護士になる手順2パターンを解説』の2章にあるメリット・デメリットを比較し検討してみてください。
まとめ
いかがだったでしょうか。
『後悔なく未経験から介護業界に転職するために意識すべきポイント』は下記2つでした。
後悔なく未経験から介護業界に転職する際の注意点
- 働く前に業界研究をする
- 自分1人で転職について考え込まない
また『未経験から転職する際に気をつけるべきポイント』は下記の3つでした。
『未経験から転職する際に気をつけるべきポイント』
- 人材育成に積極的な施設を選ぶ
- 給料が高いという理由だけで転職先を選ばない
- 職場見学は必ず行う
この記事で紹介をした転職サイトを上手に活用をしながら、あなたが理想の転職活動を実現できることを祈っています。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
あなたにオススメの記事