30代未経験から保育士を目指せる?資格取得の方法も解説

30代未経験から保育士を目指せる?資格取得の方法も解説

こんな悩みを抱えていませんか?

この記事では、保育士資格を取得する方法や、保育士未経験でも採用されやすいおすすめの求人を紹介します。

30代未経験でも保育士への転職を成功させるためのポイントも解説しているため、転職活動に対する不安も少なくなるでしょう。

30代未経験から保育士を目指す事はできる?

30代未経験から保育士を目指す事はできる?

結論からいうと、30代の未経験からでも保育士を目指すことは十分に可能です。

保育士は子育て経験が活かせるため、なかには40代、50代から保育士を目指す人もいます

ただ、体力面や育成面において年齢的に若い方が有利なため、決断は早いに越したことがないでしょう。

30代未経験保育士の需要

保育士を目指すのはいいけど、実際に保育士として働けるのか不安に思うかもしれません。

現代の保育業界は、共働き世帯が増え待機児童が多くなり常に人で不足の状態で、多くの保育園の求人が掲載されています。

また、30代はある程度社会人経験があるうえに体力があり、子育て経験がある人も多く、保育現場ではとても需要のある年齢層です。

30歳から未経験で保育士資格を取得する方法

30歳から未経験で保育士資格を取得する方法

保育士になるには、保育士資格を取得しなければなりません。

保育士資格は国家試験で、以下の3つの方法から取得できます。

  1. 保育士養成施設に通う
  2. 保育士試験を受ける
  3. ハローワークの職業訓練校に通う

保育士養成施設に通う

保育士養成施設とは、保育について専門的に勉強し保育士を養成する施設です。

都道府県知事の指定する、4年制大学、短大、専門学校の所定の課程・科目を履修し卒業すると保育士資格を取得できます

養成施設に通うメリットは、以下の通りです。

  • 保育についてじっくりと学べる
  • 実際に働く前に実習に行ける
  • 保育士試験を受ける必要がない

ただ、通う施設にもよりますが、在学期間は2〜4年で学費が100〜400万円程度かかります。

保育士試験を受ける

国が実施する保育士試験を受けて、保育士資格を取得する方法もあります。

年に2回、保育士試験が実施されていて、筆記・実技試験(音楽・美術・表現のいずれかひとつを選択)の両方に合格すると保育士資格が与えられます

保育士試験を受けて資格取得を目指すメリットは、

  • 学費がかからない
  • 働きながら資格取得を目指せる

があります。

ただ、独学での勉強となるため、試験に不合格になる可能性が高く、とくに実技試験で苦戦する人が多いのが現状です。

ハローワークの職業訓練校に通う

ハローワークが実施する職業訓練校に通う方法もあります。

職業訓練校の「保育士養成科」を経由し、短大や専門学校に入学すると学校での授業が職業訓練としてみなされます

本来、職業訓練はお金がかからないので、普通に学校に通うのと違い、授業料が無料になります。

ただ、授業料以外に学校のテキスト代や実習費として10〜20万円程かかります。

職業訓練校は「低コストで勉強ができて実習にも行ける」というのが最大のメリットです。

ただ、職業訓練校は雇用保険に加入していた人のみが利用できる制度なので、通うには条件があるため確認が必要です。

30代未経験保育士のおすすめの求人

30代未経験保育士のおすすめの求人

保育士をするうえで、実際に働く職場選びはとても大切です。

30代未経験で働く場合におすすめの求人は、以下のとおりです。

  • 新設園のオープニングスタッフ
  • 小規模保育園

新設園は、みんながはじめての環境なので同じスタートラインに立ちやすいというメリットがあります。

小規模保育園は全体で20人前後の0.1.2歳児の子どもが通う施設です。

大規模園に比べると、子どもの人数が少なく、ゆったりと関わることができます。

  1. 30代子持ちだけど正社員で働きたい!
  2. 主婦!家事の合間にパートはできる?

30代子持ちだけど正社員で働きたい!

未経験者歓迎の正社員の求人もたくさんあるため、常勤保育士としてバリバリ働くことも可能です。

子持ちの場合は、面接時に小さい子どもがいることを伝えておくことで、急な欠勤も考慮してくれる職場もあります。

早番遅番の時間も職場に相談したり、自身の子どもの送迎はファミリーサポートを利用することでカバーする方法もあります。

主婦!家事の合間にパートはできる?

保育園は基本的に、朝7時から夜の7時まで開園しています。

保育士は開園時間のなかでシフト制勤務をしますが、早番や遅番のみの保育士を募集している園もあります

1日2時間程度から、家事の合間に仕事をするのも可能です。

30代未経験保育士の給料はどれくらい?

30代未経験保育士の給料はどれくらい?

厚生労働省の令和2年賃金構造基本統計調査によると、保育士1年目(20〜24歳)の平均給料は、20.5万円です。

ただ、これは短大や専門学校を卒業した新卒者の平均であるため、30代となると年齢も考慮されもう少し多くもらえるかもしれません。

ただ、同じ30代でも経験者と同じようにもらえる可能性は低くなります

31歳で保育士に転職した人の収入例

厚生労働省の令和2年賃金構造基本統計調査によると、30代保育士の平均月収は、約25.5万円、平均年収は378.9万円です。

20代保育士の平均月収は、約22.54万円、平均年収は330.8万円です。

未経験であることを考えると、22〜23万円程と想像できます。

ただこの月収は、税金などを控除していない総支給額なので、手取り額は20万円前後となるでしょう。

30代から未経験で保育士になるのに知っておきたいこと

30代から未経験で保育士になるのに知っておきたいこと

保育士に限らず、はじめてのことにチャレンジすると働きはじめてから想定外のことが起こりやすいです。

30代から保育士を目指すために、知っておいたほうがよいポイントをお伝えします。

  1. おそらく給料は今より下がる
  2. 就職先では新人扱いになる
  3. 50代で初めて保育士になったら大変?

おそらく給料は今より下がる

近年、保育士は低賃金が問題となり処遇改善が進んでいますが、それでも他業種と比べると給料が低いのが現状です。

転職先では今のお給料よりも下がることを想定しておきましょう。

ただ、長年働くことで昇給していったり、キャリアアップ制度もあるため長い目で見ると安定して働けるでしょう。

就職先では新人扱いになる

社会人や子育ての経験はあっても、就職先では新人であることを覚えておきましょう。

保育士は結婚や出産を機に退職することが多く、20代の保育士が多いのが現状です。

自分より年下の相手から指導や指示を受けることも想定されます。

「教えてもらう・学ばせてもらう」という謙虚な姿勢を見せると好印象でしょう。

50代で初めて保育士になったら大変?

保育士に憧れるものの「もう少し後から目指してもいいかな」と思うかもしれませんが、保育士は体力勝負で覚える業務もたくさんあります。

50代となると30代の今ほど体力もなく、仕事をこなすパフォーマンスも落ちていきます

保育士は年齢を重ねるほどに大変になることを覚えておきましょう。

30代から未経験で保育士に転職するためのポイント

30代から未経験で保育士に転職するためのポイント

保育士の求人はたくさんありますが、30代未経験となると経験者よりは内定のハードルが多少上がります。

転職を成功させるためのポイントをお伝えします。

  1. 独学で資格取得を目指すなら無資格OKの職場で下積みをする
  2. これまでの経験を保育現場に活用できることをアピールする
  3. 転職サイトを活用する

独学で資格取得を目指すなら無資格OKの職場で下積みをする

独学で保育士試験合格を目指し資格を取得する場合には、勉強期間に無資格でも働ける保育補助の求人に応募してみましょう。

保育士未経験はよくある話ですが、実習も経験していないとなると採用側も多少は不安に思うものです。

保育補助として子ども達と関わる経験を積むことで、実際に働くイメージができるうえに、面接時にも経験談としてアピールすることができます

これまでの経験を保育現場に活用できることをアピールする

保育士は子どもと遊ぶだけが仕事ではないため、さまざまな能力が求められます。

一方で「これまでの経験を存分に活かせる」ということです。

  • 事務作業やパソコン作業が得意
  • 営業や子どもの保護者会で培った高いコミュニケーション能力がある
  • 多くの家事を短時間で終わらせられる段取りやマルチタスク能力に優れている

という上記などの経験を保育現場でも発揮できることをしっかりとアピールしましょう。

転職サイトを活用する

転職サイトを利用すると、以下のメリットがあります。

  • 好条件の求人を紹介してくれるため時間がないなかでも効率よく転職活動ができる
  • アドバイザーが職場に行って内部調査をするため、転職先でのミスマッチが少ない

就職前に職場の雰囲気がわかるため、自分にあった職場が探しやすいでしょう。

アドバイザーに面接や履歴書に関する相談もできるため、30代で未経験をカバーする方法が見つかるかもしれません。

30代未経験からの男性保育士に転職する方法

30代未経験からの男性保育士に転職する方法

30代から保育士になるには男性も女性も違いはありません。

ただ、男性の場合、大幅に給料が下がってしまう可能性があるため注意が必要です。

男性保育士におすすめの求人は、以下のとおりです。

  • 公立保育所
  • 児童養護施設

公立保育所は昇給制度が整っていて、園長や主任の役職に付けばかなり手当が加算されます

児童養護施設は、両親がいなかったり何らかの理由で一緒に暮らせない子どもが通う施設です。

児童養護施設での保育は24時間体制になるので、夜勤が必須となり大幅な給料アップが見込めます。

保育士が30代で独身の人が多い3つの理由

保育士が30代で独身の人が多い3つの理由

保育士になるのを躊躇する理由に「結婚が遅れる」があり、実際に30代で独身の保育士は多いです。

保育士が、30代でも独身が多い理由を説明します。

  1. 女性が多い
  2. 仕事中に出会いがない
  3. プライベートを充実させにくい

女性が多い

近年、男性保育士も増えてはきましたが、保育業界はまだまだ女性が中心です

職場内で恋愛し結婚に至るケースは極めて低いです。

また、保育士養成施設は女子大も多く、学生時代から男性との接点が少ないのも結婚が遅くなる理由です。

仕事中に出会いがない

保育士は、営業や販売職と違って、仕事中に保育園から出ることもなければ、外部の人と仕事で関わることもありません

仕事中に職場以外の人との出会いは皆無に等しく、なかなか結婚にたどり着けない傾向にあります。

プライベートを充実させにくい

保育士は早番遅番があり勤務が変則的なうえに、行事の前や当日は絶対に休めないというプレッシャーがあります。

予定を入れたくても「明日早い勤務だから辞めておこう」となりがちです。

また家に帰ってもつい仕事をしてしまい、自身のプライベートよりも仕事中心の生活になってしまうのも独身が多い理由のひとつです。

大切なのは人柄!未経験でも保育士として十分に活躍できる

30代未経験で保育士を目指すのは、とても勇気が入り不安に思うかもしれません。

ただ、30代は社会人経験や子育て経験があり、保育現場においてとても需要があります

そして、現場が重視する点は、経験の有無よりも一生懸命に子どもと関わってくれる人柄です。

これまでに培ったスキルを活かし、新しい環境でも学ぶ向上心があれば、これから保育士として十分に活躍できるでしょう。